フリーターくぼたの日記

工場でバイトしてます。おじさんの日記です。

日本で地震が起こらない日はほとんど存在しない

日付変わって今日は7月5日 数年後には忘れているだろうが 今日または今月(?)は 大きい地震がきて日本に災害が起こる、と 予言されている日である。 (直近では当の本人も予言を否定しているようだが・・・) 「大きな地震が起こる」 「え?」 「大きな…

草むらの中

今年の前半戦が終了。 前半戦も含め 振り返りは年の終わりにするけれど この半年間に なにかがあった覚えがないw ~~~~~~~~~~~~~ 昨日の話 工場からの帰り道 夕暮れどき。 自転車で直進していると目の前に ちいさな犬を連れた車いすの男性が 草…

エアコンが壊れて大ピンチ図鑑

久々の更新。 この間 身内に不幸があったとか そういうこともなく平常運転。 ※どちらかというと平常運転すぎてネタがない苦笑 ~~~~~~~~~~~~ 五日前にうちのリビングのエアコンが壊れました。 この家に我が家が引っ越したときに 買ったのだと思う…

ブレンド米と備蓄米の抽選

先日スーパーで買った 3300円のブレンド米。 何度か炊いて食べましたが 自分の舌のレベルだと銘柄米と違いが分かりません。 総菜コーナーで25%引きみたいな刺身だったりすると 露骨にパサついてたりするものですが・・・w この感じだと 備蓄米も食べ…

ブレンド米と食のレジャー化

先日 スーパーでお米を買ってきました。 備蓄米なんかは当然売っていなくて 普通に店頭においてる銘柄米が4500円くらい。 そんななかで 国産米のブレンドされたものを発見。 お値段なんと3300円! アラ!お安い! 米のできた年度とか どこの米のブレ…

異世界でオール5

以前捨てる前に スキャナーでとっておいた 中学校時代の成績の一部。 これは三年生のときのもの。 所見に態度が悪いことが書かれている。 音楽も三年間ずっと2だった。 ~~~~~~~~~~~~~~ 今になって思う。 学問的に複数人の 凄い人がいたわけで…

老害な考えをした備蓄米ブログ

とある界隈で大人気だった 某ブログ。 その系譜を継いだブログが 3年の時を経て更新されているのを発見。 そのブロガーのブログを ごはんに例えると 記事の一つ一つ 選び抜かれたワードの一つ一つが 粒だっている。 いい土地のいい水を使って育ったまさに新…

業者との交渉

今住んでいるマンションは、 築20年以上が経っています。 以前も「トイレが故障した」なんて書きましたが、 それ以外にも、いろいろと不便なところが増えてきました。 これから数年は、修理や設備の交換に、 そこそこまとまったお金がかかるだろうな…と覚悟…

年金すら道となる

今日は27日 ワイの持ってるクレジットカードの引き落とし日。 今回の引き落としでは 国民年金の二年分の前納があって40万くらいの支払い。 ワイがお金を払うことで 見知らぬおじいちゃん、おばあちゃんの生活に 彩(いろどり)が生まれる。 ワイがお金を…

犯罪につながる可能性はもちろん薄い、だがしかし

今日は休みの日。 お袋から 「ひとりだと心配だから、オートバックスについてきてほしい」 と頼まれたので、一緒に行ってきました。 目的はバッテリー交換。 店内に入ってから作業完了まで だいたい1時間もかからず終了。 時間的にはそこそこの納得感。 ……だ…

300年ものの改善

明日の東京は30℃予想。 少し前から、 家ではすでにTシャツにステテコという真夏モード。 それでも不快感のある湿気と気温になってきた。 まだ5月半ばなんだがw ~~~~~~~~~~~~~ AIの話 OpenAIがコーディングエージェントを発表。 Googleは「A…

これからは添削してもらうことにする

1月に書いた記事で 自転車でスーパーに行って 買い物をしたら6400円になった、と書きました。 自転車で一人でもちかえる金額としては 過去最高だったはず。 kubotaindex.hatenablog.com で、昨日になっての買い物で また記録を更新! 米5kg 4000…

祖母を中心にまわったGW

※親族の身内話多め※ 今年のGWが終わりました。 祖母は今もうちに宿泊中。 おとといは祖母に会いに 叔母といとこ(女)がうちに遊びに来ました。 僕はバイトにいって 帰ってからの食事。 お袋、祖母、叔母、いとこは食べ終えてる感じ。 自分で卓上にあるもの…

エスパーなSさん

久々に日記 GWになって岡山から祖母が出てきました。 金曜日からうちに泊まっています。 叔父が朝3時に起きて 岡山からうちまで車で8時間かけてきた。 しかも送り届けたら別の場所へ また運転していった。 タフガイ ~~~~~~~~~~~~~ 今日は工場…

朝からポテチ

この写真は2010年ごろ 友人の車にのって どこかの旅先への道中のもの。 朝からポテチを食べている 行動が若い。 堅あげポテトが出たばかりの頃で 噛むと肉の味がすると 当時僕の中で評判だった。 今では全くと言っていいほど食べていないが・・・w ポテ…

スカイツリー完成直前の一枚

写真はスカイツリー完成前の2010年(?)に 友人ととったもの。 柄の入ってるTシャツを着てた最後のころ。 僕は左側のほそい人。 言うまでもないがこんなに細くないし 細くしてくれてもうれしくない 元の写真を見せたいくらいw ただずいぶんイケメンに…

相談にものってくれるAI

十数年前 友人と静岡に行ったときのもの。 静岡駅前 僕がカメラでとってます。 今日も画像を生成しようとしました。 過去二日と違って 生成の呪文を変えてみる。 それが良くなかったのか 一日三回の生成チャンスで三回とも失敗w 加工が下手な画像すら出てき…

ジブリ風の祖父

いまさらジブリ風の画像を作ってみました。 無料でやると一日3枚までしか加工できないらしく 一番良くできてるのをUP。 僕が生まれたころに亡くなった祖父の写真。 あくまでジブリ風になってるので 顔の細部は多少違うけれど 仕上がった瞬間にはビビるくら…

2027年の未来予測

AIの話 OpenAIをやめた人が かなり詳細な未来予測を出しているらしい。 それによると2027年にAIの知能爆発がおきて いろいろと良いことも困ったことも起こるとのこと。 2027年ってたった2年後のことなんだが・・・ ワイの予想とかじゃなくて 元Open…

トイレの修理

昨日の話 朝起きてトイレに行くと レバーをひねっても水が流れず トイレが壊れていました。 タンクを開けて原因を探ると けっこう単純なアレで 僕でも直せそうな感じ。 直すにしてもなんにしても とりあえず、と タンクの水を出すと・・・ ドバーッ!!!と …

何度目かの自省

ブログを書く前には 一個前に何を書いたかおもいだすため 記事を読み返します。 で、今回もそうなのだけど 記事を読み返すと たった数日前に自分で書いた記事なのに ひどい文章になってることがあります。 なぜこの記事にゴーサインを出したのか 支離滅裂と…

推されたいブログ

昨日は工場が停電しました。 作業中に「ブチっ!」という音がして あらゆる電気系がすべて落ちました。 仕事が残っているのに作業場全体が真っ暗な状況。 いろいろあったのだけど 最終的に 結構な時間 電気の復旧をまったあとに 作業は不可能と言うことで帰…

元気ですかー!と新年度

オラ コモエスタ? くぼたです。 僕は大学ではドイツ語を履修していました。 大学に入った頃は 中国という国が世界的にくる直前だったので 中国語を第一志望にしていました。 しかし当時は中国語のクラス数も少なく 同じことを考えてる人が多数いて 中国語に…

時給がUP!

いつも通りいきなり本題 工場が4月からバイトの時給を上げるとのこと。 なんとその額+100円 結構デカい。 今工場にいるバイトが これ以上減らないようにってのもあると思う。 でもどちらかというと 募集をかけても新人が全然面接に来ないから 求人の時…

卒業式、袴、雪

今日の話 お店のレジで前の人がペイペイを使っていた。 支払うと同時に 「スクラッチチャンス!!!」 と前の人のスマホが絶叫w 自分もポイ活で ペイペイのスクラッチを削ることがあるので 個人的に面白かった。 ~~~~~~~~~~~~~~~ またまた今…

ラマダンと資本主義

バイトの話。 工場には今も外国人がたくさん派遣されてきている。 最近いっしょに働いてるのはインドネシアとか そのへんの人が多いようです。 で、今日聞いた話なのだけど 同じ現場で働いている外国人に イスラム教徒のひとも結構いるっぽくて ラマダン(断…

返信と延伸

2011年の3月11日から14年が経過。 11日はいとこの誕生日でもあるので LINEでメッセージを送りました。 いとこの子供は電車が好きらしいので 動画を添付。 ちょっと前に僕がおもしろいと思った 御堂筋線のエアトレインの動画。 それを送ったら 「…

球技のスペシャリスト

三日前くらいにあたたかい日があって 横浜の最高気温は20℃でした。 バイトへの道すがら Tシャツで自転車をこいでる人がいたのが 印象的だった。 その次の日は一転して雪がちょっとだけ降る一日。 自律神経出張中になりそう。 ~~~~~~~~~~~~~~…

フランスとジュエルミート

早くも3月に突入 お袋が一週間ちょっと フランスに旅行に行っていました。 普段からマイルをためていて その上、親戚と一緒に行って キッチンもある部屋に泊まった。 ある程度みんなで自炊したから安く済んだ、とのこと。 僕は人生でヨーロッパの地を踏むこ…

競馬からの卒業ポエム

去年 ギャンブルに使ったお金は 全部で1500円だった模様。 競馬オンリー。 で、その1500円も クオカードが貰える抽選への応募のために使ったのだけど もう今後はそういうのすらやめようと思っている。 競馬からの卒業。 ~~~~~~~~~~~ 僕の…