投資
LINE証券に口座開設をして 早速取引をしました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 持ち株は 日立 2株 日本ぺHD 3株 「日本ぺHD」って何?と 僕も思うのですが 口座開設キ…
先日書いた新規上場株の結果。 補欠当選からの繰り上げならずで 購入することはできませんでした。 購入できたとしたら どの程度の利益が出ていたかというと 恐らく今回の株の場合は4~5万程度の話。 まぁ残念ではあるけれども そんなに落ち込むような金額…
新規上場株を買えるIPOという制度で 初めて抽選をくぐりぬけて当選しました。 当選とはいっても画像にあるように補欠当選。 補欠からの繰り上がりがあって初めて正規の当選になる。 詳細は割愛するけれど 補欠当選は抽選で当たったともいえないような 微妙な…
日付変わって昨日 日経平均が3万円を突破しました。 僕がこのブログを始めたばかりの頃 インデックス投資という投資法にモノ申していました。 kubotaindex.hatenablog.com 世界の終末だとか 資本主義経済の破綻だとか そっち側にBETしても あんまりいいこと…
日本水産という株の優待が届きました。 優待の内容が約3000円分と表記されていたから 結構な量かと思いきや割と少なめに映る。 希望小売価格(定価)で3000円分だと こんなもんなのかもしれない。 今後株を買う際に 商品の優待とあったら 基本、定価…
株価の下落が止まらない! 止まってくれー!(プチ株主) 上の画像は 仮想通貨の最高値からの一発目の暴落を 捉えたスクリーンショット。 このSSも既に二年前。 ※仮想通貨は手を出してません 日経がんばえー!
今日は今年の仕事納めしたばかりの 友人に会ってきました。 喫茶店、いつも通りの世間話。 その中で友人は、とある株を空売りをしたと言っていました。 その会社のことは常々嫌いだと言ってるし 将来性が無いと思っての行動だとは思うのですが 話を聞いてい…
最近のニュースの話。 普通のサラリーマンなどがシェアハウスに投資して 銀行にお金が返せなくなって問題になっているようです。 その額は億単位だそうで・・・ そもそもはサブリースという仕組みで定期収入が「保障」されていたのに そのサブリースの元が潰…
日経もダウも毎日のように騰がる日々。 巷ではインデックス投資を勧める本が出ていたり インデックス投資をしているブログなんかが 以前より目立つようになった気がします。(気のせい? 僕の誤解でなければ インデックス投資をしている人口自体も 世界的に…